The Marketplace of Ready-Made WordPress websites for making your project succeed
ReadyShipをマーケットプレイス化する理由 – Road to Marketplace #1

ReadyShipをマーケットプレイス化する理由 – Road to Marketplace #1

Sharing is caring!

TL;DR

  • ReadyShipを、マーケットプレイスとしてリニューアルします。6月末のリリースを予定しています。
  • クリエイターさんの役に立つことを考えた結果、集客支援が最も重要なことだと思い至りました。
  • また、「集客」だけでなく、「商品価値」そのものを大きくできるのではと考えています。

ReadyShipは現在、シンプルなツールとしてのサービス提供形態を取っています。「完成されたWordPressサイトを、初期費用無し、月額のみで、すぐにビジネスに活用できる」ことが提供価値です。
具体的には、購入の仕組みと、ホスティング、WordPressをクローンする仕組みをWordPressクリエイターさんに提供しています。現在はPayPalのような感じ、と言ったらわかりやすいでしょうか。

主役はクリエイターさんであり、創る側のブランドが最も全面に出て、価値が上がっていくことが重要だと考えたため、このような形式にしていました。ReadyShipのウェブサイト・ブランドで、ものごとのすべてをくくってしまうことは、避けたいと考えていました。

しかし、4月に小さくリリースしてから、登録頂いた方々へのヒアリングを経て検討した結果、ReadyShip Version2では、マーケットプレイスへ転換させることにいたしました。

本日は、なぜマーケットプレイス化に至ったのか?その理由を書きたいと思います。
そして、その対極である、「Whitelabel API」についても触れたいと思います。

マーケットプレイスというのは、WordPressでいうと Mojo Marketplace や、 Envato (Themeforest) のように

  • キーワードやタグで検索できて
  • プロダクトの紹介ページがあって、
  • 作者さんのページがあって
  • 購入できて、etc…

という機能を持ったプラットフォームです。現在構築中で、6月末にはリリースできる予定です。

https://market.readyship.co/products/

開発中のマーケットプレイスの画面です。 https://market.readyship.co/products/ からプレビューできますので、よろしければ見てやってください!

最大の理由 – 『集客』の機能を果たす

最大の理由は、やはり、『集客』の機能を果たすことが、最もクリエイターさんのためになる価値であり、そこを私達が責任持ってやりたいと考えたためです。

創る人目線で少し想像を巡らせてみましょう。

素晴らしいものを作った!!そして、そこからが本当の戦い。

「素晴らしいものを作った!!魂を込めた、自分史上最高の作品(WordPressサイト)が出来上がった!」
そこから、何をしたらよいでしょうか?

そう、ここからが本当の戦いの始まりだと思います。

  • ブランディングの方向性をどうするか、どのようなコアメッセージで、ターゲットは誰なのか?
  • そのプロダクトの特徴をどのように伝えたら良いのか?
  • コンテンツマーケティングを計画し、もしくは自身で記事を書き、SNSアカウントを作成し、
  • 発信し、発信し、発信し、、、

そしてやっと、初期のお客さんを獲得するに至ります。

現在のReadyShipの仕組みでは、こういった集客のプロセスをすべてクリエイターさんに委ねる形となっていました。
これには理由があり、既存のテーマ・プラグイン作者さんを観察したところ、すでに彼らは「ブランドと顧客基盤(コミュニティ)」を持っていることが事実としてあったためです。

そのため、「彼らのブランドが全面に出たままで、収益構造を変革できる」ことを重要視して私はサービスを設計しました。

最も大変である「集客」の役割を果たす、それがクリエイターさんに役に立つ

ですが、この形態は、「新しい挑戦をしようとする人たち」にとっては、あまりよろしくないことがはっきりと見えてきました。
悪くいうと、「集客の努力を、クリエイターさんに任せっきりにしていた」のです。登録してもらって、WordPressウェブサイトという作品を創ったあとの、その後のプロセス = 集客が本当の戦いであるにもかかわらず。

それが、今回の決断の理由です。ReadyShipをマーケットプレイスとして全面的にリニューアルし、最も大変である「集客」の役割を果たす、それがクリエイターさんにとっても、最も役に立つことだと思います。

「集客」だけでなく、「商品価値」そのものを大きくできるのでは

マーケットプレイスの形式を取ることにより、我々がマーケティング上の努力をして、集客に貢献できるようになります。当たり前ですね。ですが、集客だけではないと考えています。

ReadyShipのメインの機能は「完成されたWordPressサイトを、すぐに活用できる」ことです。

ただ、それを伝える際に、ターゲットと価値提案を考え抜き、強力なメッセージにすることで、クリエイターさんが作成したウェブサイトの価値( ≒ ありがたみ) を最大化できると私は考えました。

たとえば、下記のような言い方で、利用者さんへプレゼンテーションを行ったらどうでしょう。

  • あなたのビジネスにスピードを。最高のWordPressサイトで、顧客を魅了しましょう。
  • Website as a Service – パッケージとしてのWordPressサイトを活用。コスト削減をしながら、期待通りのウェブサイトと結果を手に入れる
  • 最適なデジタルエクスペリエンスを、WordPressベストプラクティスの活用によって実現する

そのような角度から、利用者へ価値提案・利用方法の啓蒙を行う。
そうすることで、結果的にクリエイターさんのウェブサイトの価値( ≒ ありがたみ)を最大化できる、と。

つまり、ちゃんと活用してもらって、長く使い込んでもらうために、私達が働きかけを行うということです。
ReadyShipのモデル上、長く使い込んでもらうほどに、クリエイターさんはHappyになります。

マーケティングとか、ブランディングといいますか、そういう領域の話です。最初の出会い方、購入時点、その後の接点の作り方をどう素敵に持っていくか、という領域で、我々が努力できることがたくさんあると思ったんですね。

クリエイターさんが魂込めて作ったものを、利用者さんがありがたく受け取って、使い続けていってもらうために、いろいろこちらからできることがあるはずだ、と

以上のような理由により、マーケットプレイスを行うことにしたのです。
正々堂々と、といいますか、やはりやらねばならん、という意気込みです。

😼 🎉 Join our weekly newsletter with WordPress related topics! 😺 🎉

We hate spam too, unsubscribe at any time.

Whitelabel API も同時に提供を開始します

ただし、対極のニーズが市場に存在します。つまり、「ReadyShipのロゴを顧客に見せたくない・マーケットプレイスに出したくない」「自社のブランドですべて完結させたい」というニーズです。実際に、そのような問い合わせをこれまで何件かもらいました。

そこで、マーケットプレイス化すると同時に、もともと構想のあった、API経由ですべての機能を利用できる「Whitelabel API」の提供を開始します。

「Whitelabel API」の詳細につきましては、は別途記事を書きます。
下記Docsに簡単に概要を記載しておりますので、よろしければ御覧ください。

https://docs.readyship.co/ja/faq.html

Full WhiteLabel のためのAPI: API経由でReadyShipの機能を利用することができるようになります。これにより、利用者はReadyShipの名称を目にすることなく、あなたのブランドで統一することができるようになります。ただし、ReadyShipから利用者への直接連絡ができなくなるため、利用者ヘのサポートは全てクリエイターの責任で行って頂くことになります。この場合に、ReadyShipのサポートチームは、クリエイターからの問い合わせに回答致します。通常利用の場合に比べて API 経由の場合は、サーバ料金を割安に設定する予定です。

まとめ: 「創る側の人たちに、どうやったら役に立てるのか」

マーケットプレイス化する理由をまとめると、下記の3点です。

  • 創る側の人たちが最も大変なことは、集客である
  • だからこそ、僕たちが責任をもってその役割を果たしたい
  • また、魂を込めて作ってもらったものの価値を最大化するためにも、できることがあるはずだ

WordPressを取り巻く市場環境や動向を見て、きっとこのReadyShipのような考え方のウェブサイトの立ち上げ方法が、今後伸びていくと信じています。とにかく私はやり続けますので、一緒に面白い世界を作っていきましょう ⚡

一つ余談です。これまでの反省として「自身でサービスを利用していなかった」のが良くなかったなと思っています。ので、現在、自身でReadyShipの仕組みを使って「入魂のWordPressサイト」を作って販売するのを準備しています。

自分でやってみて、それを事例にするくらいの勢いで。そのプロセスを、またブログとして公開していきたいと思っております。

引き続き、何卒よろしくお願いいたします!😁

😼 🎉 Join our weekly newsletter with WordPress related topics! 😺 🎉

We hate spam too, unsubscribe at any time.

Sharing is caring!

コメントを残す

メニューを閉じる
shares